♪よくあるご質問
入団を希望する場合、どのようにしたらよいのですか。
まずはレッスンを体験下さい。事務局へメールにて問い合わせ下さい。
体験レッスンの日時をこちらから連絡させていただきます。
体験レッスンは無料ですが、
原則として1回とさせていただきます。
レッスンについて教えてください。
通常は毎週水曜日、おもに『三軒茶屋区民集会所』にて行っております。
Cクラス(3歳以下) ・・・・・・・・毎週水曜日 3:10〜3:40
Bクラス(4歳〜小学校2年生) ・・・・・・毎週水曜日 4:00〜5:00
Aクラス(小学校3年生〜高校3年生) ・・・・・・・・毎週水曜日 5:10〜6:10/6:20〜7:20
*レッスン時間・会場は変更になることがあります。
体験・入団の時期は決まっていますか。
特にございません。随時募集しております。 ただし、当団定期演奏会前などの特別レッスン時には 演奏会終了時までお待ちいただく場合があります。事務局へ問い合わせ下さい。
入団テストはありますか。
C、Dクラスは体験レッスンの中で判断させていただきます。 小学生以上は、自由曲を1曲歌唱(伴奏楽譜持参)と 親子面談を行わせていただきます。
ピアノを習っていなくて譜面も読めないのですが大丈夫ですか。
ピアノを習っていなくても大丈夫です。読譜も合わせて指導して行き、レッスンの中で修得していただきます。
演奏会について教えてください。
当団定期演奏会は2年に一度、開催しております。その他にオペラ出演、コンサート、オーケストラとの共演、 レコーディング等の外部出演も行っています。詳細は「活動内容」の「SJCのあゆみ」をご覧下さい。
保護者のお手伝いはありますか。
当団定期演奏会に際しましては、『父母の会』として保護者の方にご協力をお願いしていますが、 その他は、特にございません。
制服はありますか。
Bクラスより団指定の制服を購入していただきます。
何才から入団できますか。
1才から入団でき、高校3年生で卒団となります。
入団を決めた場合、必要なものはありますか。
団でお渡しした入団に関する書類と、入団金(Dクラス:3,000円、Cクラス:5,000円、ABクラス:6,000円)
月謝(Dクラス:4,000円、Cクラス:5,000円、ABクラス:6,000円)その他、教材費が必要となります。